活動スタート!!
翌日の5月20日、フリースペースつくしんぼは晴れて活動をスタートしました。
といっても、なにをしたのか、何人ぐらい集まったのか、全然覚えていません。(^^;
初年度の活動日誌というのもあったはずなのですが、補助金を貰う以前のものが行方不明になってしまっていて……。
おそらくは子ども連れで集まった最初の日だったんだと思います。
放課後の時間帯、なんとなく親子で集まり、子どもが好き勝手に遊んでいる間、母親達は井戸端会議している、そんなのんびりした活動がスタートしたわけです。
職員はもちろんいません。ボランティアもいません。ただただ障害児の親子がのんびりできる場所、それがつくしんぼでした。
いや、障害児だけではなく、幼い健常児の親子も混ざってました。障害のあるなしとは関係なく親子が自由に集まってくつろいだり遊んだりできる場所として、つくしんぼは始まったのです。
でもって、日にちがわからないのですが、この開所日から5月いっぱいの間のどこかの日に、障害福祉課へ施設認可のための申請書類を提出したんだと思います。
「ちゃんと活動してるんだよ~!!」ということにして……。(^^;
« まずは大掃除から | トップページ | 最近のフシギ・・・ »
コメント