« 万葉の湯 | トップページ | あらたなる発見 »

2005.11.15

夕方の出来事。

つくしんぼの送迎から戻ってくるのが午後6時頃。あたりはもう完全に真っ暗……。
今日は自閉の長男、つくしんぼには来ず、学校帰りに散歩に出てしまっている。
おそらくまだどこかをほっつき歩いているだろうと思い、携帯の安心ナビを使ってみたところ……スーパー三和の裏手の方の道を歩いている様子。
車で拾って帰ろうと思い、その近辺へと行ってみるが、そう簡単には見つからない。
車を停めて、携帯片手にその周囲の路地などを覗いてみたりもしたが、やはりいない。

と、そこへ50ccのバイクに乗ったお巡りさんがやってきた。
で、私が車を停めたあたりでなにやらキョロキョロ……。
「あの、何かありましたか?」と聞いてみるが、「いや、特に」と曖昧な答え。
でも、ピンときた。また誰かに長男が通報されたに違いない……。

数日前に女子高生殺人事件があったばかりの町田である。お巡りさんたちもきっとピリピリしているんだろう。
私は先に長男を捜し出し、とっとと帰ってしまおうと企んではみたのだが、なんせ長男がどうしても見つからない。携帯の画面からして、すぐ近所にいるはずなのだが、どうしても見つからない。

結局理由を説明し、お巡りさんと一緒に捜すことになり……。
と、そのうちにパトカーが二台、三台、五台と増え……。
50ccバイクのお巡りさんも何人もやって来て……。
真っ暗の住宅街で赤色灯がいくつもグルグル回っているのを見れば、そりゃ誰だって何か事件でもあったのではないかと思うわけで……。

住所・氏名・息子のあれやこれやを質問され……。
服装まではわからず、学校の制服を着てはいるだろうが、もしかしたらもうかなり寒いので上着かなにかを着ているような気もして、嫁サンに電話して聞いてみたところ……。
「たった今、ほんと数分前、○○サンがスーパー三和の二階の薬局を歩いているって電話くれた」とのこと。
それをお巡りさんに伝えると、お巡りさんたち、一斉にダッシュ!!

私は特に急ぐ必要ないので、のんびり歩いてスーパー三和に向かってみたところ……。
店の大きなガラスの内側で、唸り声上げて三人のお巡りさんと格闘している長男の姿を発見。店から外で引っ張り出そうにも、息子が図体が一番でかく、三人がかりになってしまっている模様。かなり暴力的に扱われている様子でもあったが、ウチの長男の抵抗からして、まあ仕方ないところだ。

長男の前に私が登場。思いっきり怒鳴りつける。すると、三人のお巡りさんでも手に負えなかった長男が、一瞬にして静かになり、何事もなかったかのような顔でケロッとしている。
「いやあ、さすがはお父さんですね」
そんなことお巡りさんに褒められても嬉しくもない。
「いやはや、ご迷惑をおかけしました」
ひたすら下手に出て謝りつつ、息子を車に押し込んで帰宅。
約50分の間に、居場所検索は数十回。通信料、いくらかかっていることやら……。

安心ナビは、たしかに近所にいることがわかるので安心は安心なのだけど、どう頑張っても発見には至らないわけで……。
今度は金属探知機のように、そばに近づくと「ピーッ、ピーッ、ピピピピピ!!」って鳴るような仕組みでも作って欲しいところ……って、無理だろうなあ。(; ;)

« 万葉の湯 | トップページ | あらたなる発見 »

コメント

きのう某公園前で見かけたパトランプはもしや・・・

近づくとピーピーなるもの、日テレの鉄腕ダッシュで時々やってますけど、
あれはどんなもんなんでしょうね。
たしか山岳遭難救助に使うものだと聞いた気がするけど。

いや~、おもしろい!
他人事だと何でこんなにおもしろいのかしら・・・
(な~んて不謹慎でゴメンナサイ。)

虹父さんの話を読んでいると、GPS携帯が便利なのか不便なのかわからなくなってきます。
さらに名前が「安心ナビ」っていうのも、つぼにはまります。
違った意味で「おもしろそう!?」なので買いたいような気もしてきました。

創立10周年を過ぎたのですね。
うちは今年で9年目です。
たぶん、うちもささやかな会になると思います。
でも、気持ちだけはBIGです。


>金属探知機のように、そばに近づくと「ピーッ、ピーッ、ピピピピピ!!」って鳴るような仕組み

貴重品を入れたバッグとかに入れておいて、距離が離れると警報音を出す装置を逆に使えば接近を知ることができます。たとえば
http://machida.tokyu-hands.co.jp/image/catalog/pdf/m015_P2.pdf
って、2mまで接近できれば苦労はないですね。ではこれ。
http://store.yahoo.co.jp/altaclasse/sg0161.html
こちらは最短7mです。探せば他にもありそうですが、ブザーに蓋をするとか布でくるむとかしないとうるさいかもしれません。
距離が短いし見つかるまで鳴り続けでそのまま使うのは不便なら、受信アンテナを強化して到達距離を伸ばし、ブザーの論理を反転することで簡単に"接近すれば音が出る仕掛け"にできそうです。ついでに指向性アンテナにしておけば方向もわかっていいかもしれない。

協会かどっかでこの手の器具のメーカーに掛け合ってみれば、ここまで安くはならないとしてもモノを作っていただけるのでは?

>>ERIKA さん
NAKAMURA公園だったとしたら、ウチの息子絡みでしょう。たぶん。。。

>>masudachan さん
ウチも1996年6月スタートなので、正式には9年半なのです。
でも、10年過ぎてからより9年と10年の間にやる方がいいと、今年のうちにいろんなイベントやってしまった次第でして。。。

>>BUNTEN さん
まず半径100m以内に入ったら、ピッと反応して……。
半径50m340m~30m~20mと接近するにつれ、ピピピピと鳴るスピードが早くなる、みたいな便利グッズが欲しいです。
人混みでもない限り、10m程度じゃ、すぐそこに息子がいるの見えるって。(^o^)

>人混みでもない限り、10m程度じゃ、すぐそこに息子がいるの見えるって。(^o^)

荷物が手元を離れたら鳴る装置なので10mでも長すぎなわけですが、接近警報に使うとなると検知距離延長のための仕掛けが必要になります。

電波を使う場合は規制が厳しいのと送信側の電池の持ちとを考えると無闇に電波を強くして距離を伸ばすわけにはいきませんから、そこで受信側に指向性アンテナ(パラボラとかテレビのアンテナみたいなの)を使って感度を上げる、という方法を考えました。受信側があのサイズなら、指向性アンテナで距離を伸ばす余地も十分ありそうです。

>まず半径100m以内に入ったら、ピッと反応して……。

携帯電話の位置情報で追いつめておいて、ここぞと思う場所でアンテナを回せば目標(笑)がいる位置に向いたら警報が鳴りますので、なり始め点と鳴りやむ点の中間方向がビンゴというわけです。

忘れ物警報装置を流用する場合、UHF帯以上の電波を使っていると思われるので指向性アンテナが小型に済むのは利点ですがビル内とかでは電波が乱反射して方向がわからない可能性が…。(^_^;)

>>BUNTEN さん
あんまり専門的なこと書かれても、私にゃついていけんです。m(__)m
私はバリバリの文系ですので。(^^;

前の話は、電波探知機でなんとかなるかもしれないけれど、
>ビル内とかでは電波が乱反射して方向がわからない可能性が…。(^_^;)
というオチを考えついたので思わず書いてしまったものです。orz

ごめんなさい。m(_@_;)m

>>BUNTEN さん
あはは、謝らんでください。(^o^)
ちなみに、ウチの嫁サンも文系でして……。
その嫁サンの新しい珍アンディア、数日のうちに公開しますです。(^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕方の出来事。:

« 万葉の湯 | トップページ | あらたなる発見 »