ほんと、いろいろあります。(; ;)
自閉の長男のことなら、なんでも書いてしまえるのですけれど。
今回は次男のことで、いろいろトラブってます。
なんにもわかっていない長男とは違い、次男はなんでもわかってしまってるので、状況をここに書くわけにもいきません。ここの場合、全然、私、匿名じゃないので。(^^;
私の精神状況もかなりしんどいので、たぶんしばらくは何にも書かないと思います。
気が向いたら、また復帰しますので。m(__)m
« どーでもいいことなんですけど。 | トップページ | 2月1日 »
はい、大きくなったらなったでいろいろあります。
家は、3人子供がいますが、皿回しをしているようです。
次男さんは、そろそろ思春期なのでは?
男の子は、お父さんの出番ですよ。
じっくり付き合ってあげてくださいませ。
投稿: ラム | 2006.01.18 13:56
あ~来ましたか。。
虹父さんでも、参りますか?
時期の去るのを待っていくしかないんですよね。
子どもは結構,たくましいもんですよ。
投稿: りんだ | 2006.01.19 06:53
自閉ッ子に兄弟がいても、親にとっては、一人っ子を何人か
育ててるようなもんですよねぇ。
ご武運祈ります。
投稿: 母ポリス | 2006.01.19 08:29
複合的ないじめによる不登校が続いています。(; ;)
金銭も絡んでおり、学校交えて紛糾しています。m(__)m
投稿: 虹父 | 2006.01.30 23:02
いい加減なコメント失礼しました。飯塚は以前,学校におりましたので,少しばかり,状況がわかる気がしますが、これは、たいへんなことです。
今の世の中、子どもも大人も,筋の通らないことだらけなんです。だか真っ向から対決すると、これもまた大変だし、でもこの状況は,本人ではどうすることも出来ないことで、父親の出番でしょうね。
本人の気持ちをまず優先して一緒に考える。焦らない、せっつかない、
冷静に話し合う。
こんなことは人生には、ある、だけどなんとかして行こう、これしかないんですが、なんとも落ち込む話です。
どうぞ,いい解決ができますように。
このことの最悪の結果は、親を子どもが信じなくなると言うことでしょう。
そこはどうぞ、わかりつつ、支援していかれますように。
私たちの育った時代とは、まるで違うんですよ。心がすさんでる。
投稿: 飯塚 | 2006.02.01 13:11