« 先行奉仕 | トップページ | タイヨウのうた »

2006.06.25

町田おやじの会

昨晩、町田おやじの会の飲み会がありました。
なんだかんだで人数が増えて、20人ぐらいいたような……。
初めて参加されるおやじサン達も何人かいまして……。

年齢が私と1歳しか違わないのに、2歳半の子のおやじだという方もいまして……。
自閉症と診断されて気持ちの整理がつかない、と目を潤ませて語ってくれまして……。
なんとなく私は、自己紹介もしないままで聞かせて貰ってました。
なんていうか、私にはそのおやじがとても羨ましくて……。
自閉症児の子育てはしんどいけど健常児の子育てなんかとは比較出来ないぐらいにいろんな楽しいことあるから、ぐらいのことしか私には言えず……。

最後は別の初参加のおやじと二人、明け方まで飲んでいました。
なんだか、ほとんど私がヒロキの話を喋ってたような……。

帰ろうとしたら、置いといたとこから自転車が消えてました。
スーパーで7980円で買った自転車だし、まあ仕方ないか、とフラフラ歩いて帰ってきて、寝て、起きたばかりです。(^^;

« 先行奉仕 | トップページ | タイヨウのうた »

コメント

ありがとうございました。
ヒロキ君がいるから、あなたがいた。そのことが自分におおきな励みになります。
だからありがとう。

また、お会いしましょう。

PS.無事帰りつけました。

大輝君と同じ年の自閉の子供をもつ親父です。うちは娘ですが。
愛知の親父の会関連のブログを見て立ち寄りました。

我が娘と実に似ている、うちも概ね3~4歳レベルの知能、ホント仕草やエピソードがそっくりで・・・本当なら笑って書き込みたい・・・しかし残念ですね。涙が止まりません。

 私も娘が保育園卒園ごろより地元に父親の会を作るなど・・・近年は支援費がらみでNPOを立ち上げホームヘルパーの事業所を・・・しかしレインボー親父さんのように地に脚の付いた事ができず、いつも中途半端で・・・親父の会も途中で・・・ヘルパー事業所も止めてしまいました。

最近は自身の力不足、根性のなさに落ち込んで・・・こんなことでは思う日々・・・何気にここにたどり着いてしまいました。レインボー親父さんに比べ実に甘えている自身が恥ずかしい・・・。

私には娘がいて目標もあるのに止まっている・・・情けない限りです。

ここにたどり着いたのも大樹くんの仕業、いたずらなんでしょう。今日から少しだけ自分を変えてみようと思います。

唐突ですが、あえて「ありがとう」と言わせて戴きます。

映画制作、。すぐかもしれないし・・・もっと月日が過ぎた時かも知れませんが、最も最適な時に出来上がるはずと信じます。ゆっくりでもいいし、駆け出したいときは駆けても良いと思います。今は気持ちに正直にしていただきたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 先行奉仕 | トップページ | タイヨウのうた »