マジカルトイボックス
今日は島田療育園でのマジカルトイボックスのイベント『オモチャから始まる情報機器展』に遊びに行って来ました。スタッフのKINTA先生が映画宣伝のチラシを置いてくれるとこ声かけて貰ったので……。(^^;
重い障害をもっている方たちのコミュニケーション手段としてのオモチャや改造スイッチやパソコンソフト等々。興味津々のグッズばかり。こういうのをコツコツつくれる人たちってすごいなあって思います。
実は私も、ヒロキがまだ小さい頃、ビジュアルベーシックを使ってヒロキ専用ソフトをつくっていたことがあります。
でも、頭が悪くて、本を読みながらなんとか完成しても、数日経つとどうやってつくったのかちっとも覚えていないという情けない状態……。(; ;)
おまけに、ヒロキにはほとんど触っても貰えず……。(; ;)
結局、モチはモチ屋と諦め、VB6はしっかり宝の持ち腐れのまんまです。(^^;
« 11周年 | トップページ | モーツァルトとクジラ »
コメント
« 11周年 | トップページ | モーツァルトとクジラ »
こちらこそ、イベントに来て頂きありがとうございました。
もちろん、対象とする子どもたちは違うでしょうけど、共通することはあると思います。
またいらして下さいね。
投稿: kinta | 2007.02.12 06:33
おさそいいただいたのに行かれず、残念!!
面白そうだったのに。。。
投稿: みぎ | 2007.02.12 10:43