予告編

アマゾン





  • ん? 定価1600円+税で直接ご注文ください。m(__)m


  • ロングセラーDVDです。(^o^)v

« カンパ。。。 | トップページ | 三連休でした »

2007.07.13

プライドinブルー 公開

知的障害者たちのサッカー「もうひとつのワールドカップ」を取り上げたドキュメンタリー映画。
友人の中村和彦監督の作品が明日(7/14・土)よりいよいよ公開です。
私は、明日の朝、さっそく観に行かせて貰おうと思っています。
で、誰かデートしません? サポーターになっててチケット持ってるので無料でいいです。
ご希望の方、メールください。
あ、女性に限りません。オトコでもOKです。(^o^)

詳細は公式ホームページをごらんください。


【人気blogランキング】
1日1クリック、応援よろしくです。m(__)m

« カンパ。。。 | トップページ | 三連休でした »

コメント

あら、残念。
風邪ひいちゃってて・・・
元気だったら立候補したかったわ。

うわ。
明後日まで休みなら、立候補したのに(ToT)
明日は11時前には、博多へ行くのぞみに乗って鹿児島へ帰らないといけません。トホホ。せっかくお会いできると思ったらのになあ。残念です。

誰もつきあってくれないので、一人で観てきました。(^^;

客席はほぼ満席。
いい感じに仕上がっていました。
ゴールキーパーの青年がやたらカッコよかったです。
ぼくうみの淳一役に、軽度の青年を使うのもありかなって、ふと考えてしまいました。

28日の土曜日に観てきました。
上映開始から2週間ということもあっては、
客席は2割くらいの入り。
業界関係?の方が多い様子で、
やはり、なかなかこうした映画は一般の人には観てもらえないのかな?

地元のM通勤寮が出てきたのにはビックリ!
代表メンバーに選ばれたにもかかわらず、
一度も出場機会に恵まれなかったメンバーのコメントが良かった。
「自分たちは、勝つためにドイツに来ている」ということが、みんなの中にきちんと落ちていたのだろうと思う。

またくのドキュメンタリー映画なので、
より多くの人に観てもらうためには、
「映画」より「テレビ」の媒体の方が良いようにも思えました。

「ぼくうみ」の映画は、そんな評価にならないよう、「映画」でしか表現できない世界を期待しています!

>>あまの さん
チケット売りつけちゃうかたちになってしまい、スミマセンでした。m(__)m

>地元のM通勤寮が出てきたのにはビックリ!

あたしゃ、そのカノジョが可愛かったことの方が印象に残ってます。(^^;

彼らの4年後成長を観てみたいもんです。
次回も撮ってくれないかなあ。>カントク
でも、今回の作品でペイしなければ次回はないんだよなあ。
厳しい現実がそこにある。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プライドinブルー 公開:

« カンパ。。。 | トップページ | 三連休でした »