南町田自治会の盆踊り
今年は17日・18日と、はじめて2日続きで参加させて貰い、つくしんぼのワンパターン・ポップコーンを売ってきました。
助っ人は今年も次男と次男の友人。完璧ボラではなく、気持ちだけバイト代を払うことにしています。(^^;
売上げは、去年は1日だけで3万円程度でしたが、今年は2日やっても3万円程度。
サイコロのゾロ目が出たらもをいっぱいオマケ、なんて作戦も使ってみましたが、客数も増えず。ちょっと淋しいです。
ここの自治会には、全国的にも有名なグランベリーモールがあり、最近はそこ絡みのプロの屋台店がたくさん出店するので、素人が半ば遊び気分でやっている地味なポップコーン店はますます地味に……。(; ;)
ま、このクソ暑い季節、ヘタに気合い入れると後遺症の夏バテがひどくなるので、参加することに意義がある、と。
儲からないけどリスクもないので、ひたすら気楽だったりするのです。(^^;
【人気blogランキング】
1日1クリック、応援よろしくです。m(__)m
地元のお店とかが良心的にこぢんまりやっている屋台にひかれます。
我が家の最寄り駅の駅前のお祭りも、
いな〇やができてから、雰囲気が変わっちゃいました。以前は屋台を出していた個人商店が、屋台を出さなくなっちゃったんです。
子どもも敏感で、「宝石すくいのお店がなくなっちゃった~。」って残念がってました。
投稿: はるか | 2007.08.20 15:07
そういう情報は早くください(笑)
おりしも夏休み。
売り上げ貢献になったかも?
投稿: JRママ | 2007.08.20 21:35
17日だけおじゃましました。
キャラメル味、おいしいですね。
もっと売り上げに貢献したかったのですが
18日はさらに地元のお祭りでしたし・・・
猛暑で子ども達もお菓子を食べるよりカキ氷やアイス、ジュースに走っていますね。
もう少し涼しかったら売り上げも倍増したかも・・・
投稿: ERIKA | 2007.08.20 21:45
翌日の日曜日が片づけだったのですが……。
体力が限界越えでブッ倒れ、しっかりちゃっかりサボってしまいました。(^^;
投稿: レインボーおやじ | 2007.08.20 22:44