メールブロック。。。
私はここのところ、ニフティのメイン・サブ・ぼくうみ用、ヤフーのフリー2つの、計5つのメールアドレスをケースによって使いわけています。
で、最近、送って貰っているのに届いていないメールがあることに気づきました。
で、ネット経由でメールフォルダを覗いてみると。。。
あちゃーっ!! スパムブロック用のフォルダの中にことごとく強制退場させられちゃってるではないですか。
特にヤフーの捨て方はムチャクチャです。メーリングリスト経由のメールなんか、半分以上を間引くように捨ててくれています。
使い物にならないスパムブロック用の設定、外すことにしました。
ニフティの方も覗いてみましたが、こっちのスパムフォルダに入っているのは、エロサイト誘導スパムメールがほとんど。致命的な選択ミスがないので、そのままにしておくことにしました。
本当はブロックなんて全部外しちゃった方がいいんですけど、そうなると1日300通以上のスパム処理しなきゃならんしなあ。ただでさえ読み落としが多いのに、ますますミスが増えてしまう。。。
私にメール送って、返信がなくて変だなあ、って思ってる方がいましたら、スミマセン、督促のメールをお願いします。m(__)m
しかし、ウザ過ぎ。> スパムメール
と、こういうこと書くと、拾われて、またスパムコメント&トラックバックが……。(; ;)
【人気blogランキング】
1日1クリック、応援よろしくです。m(__)m
うわあ。それは凄いことになっていたんですね。
確かに、ヤフーはひどいかも(こちらは抽選関連のメールが捨てられる)。
あとホットメールと地元のプロパイダとだけど、ホットメールの捨てられるメール、確認してなかったな(5日で強制消去されるため)・・・・・・。
こちらのアドレスも、切り替えたほうがいいですかね。
一応、メーリングリストは無事に届いているはずです(1件か2件しか関連の内容がなかったので、少し自信が無い)。
携帯も含めて、必要メールと不必要メールを機械は判別してくれないから、どうしても自分の頭で判断して、印をつける作業だけはしなくちゃいけないんですよね。
投稿: 星菜 | 2007.10.02 04:26
ヤフーはヤフー以外のメーリングリストを積極的にスパム扱いするという噂を聞きました。
ま、無料に文句言う方が悪いのだけど。(^^;
投稿: レインボーおやじ | 2007.10.03 20:55