予告編

アマゾン





  • ん? 定価1600円+税で直接ご注文ください。m(__)m


  • ロングセラーDVDです。(^o^)v

« 桜通信12 | トップページ | あらためて、日常。。。 »

2008.08.16

次の一手は???

ぼくうみ映画のために預金通帳をつくったのが、2006年3月20日。
最初の入金は、ウチの家族の4人分の4万円。
それから、わずか9日後、ヒロキがいなくなってしまいました。

以降、郵便局への振替のお金を含め、カンパ金はすべてこの通帳を経由するようにしています。その方が、お金の動きがわかりやすいので。。。

撮影期間中、ブログの更新を頑張ってみて、ほんとよかったです。
おかげさまで、一気に支援金の総額が増えました。
でも今は…ピタッと止まってます。(^^;

最近、言われました。
「撮り終わったんだから、カンパ金はもういいよね」

とーんでもない。
支援金2000万+自己資金1000万+文化庁助成金1000万=4000万。
ただし、製作費総額が5000万に届かない場合は、文化庁の1000万もなくなります。
消費税は除けとか、食費関係は製作費に換算するなとか、文化庁の制約は厳しく、そう考えると実質5000万円では文化庁をクリア出来ないわけで。なんだかなあ。。。

制作前の段階から、ひたすら頼りまくってきた岡田サン(自閉児の父親)が、今後に残っている仕事を書き出してくれました。

・映像の仮編集~本編集
・カラーコレクト、マスター制作
・音の編集
・音楽(サントラ)の制作とスタジオ録音、主題歌の制作とスタジオ録音
・ダビング(マルチオーディオ)という音と映像を合わせる作業
・フィルムへのキネコ
・配給の手配もしくは劇場への営業
・宣伝、広報

ははは、たくさんあるなあ。。。(^^;

あ、ひとつ抜けてる。
・あと1000万円強の金集め。。。φ(.. )money

なんか名案、ないものか。。。

« 桜通信12 | トップページ | あらためて、日常。。。 »

コメント

まいど、plow7010こと井田です。
私が発行しているメルマガ2つで案内させていただきました。
http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080816143000M0067440000
http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080807193000M0075065000

また、Gテックの会員様にもメールで紹介しておきました。効果があるかどうかは不明ですが・・・
FEDHAN関連でメルマガを発行している人(例えば、ラムさん)にお願いしてみては?

ホームページでも説明があるので理解はできるのですが、
1万円からというのが、私の経済力では厳しいです。
もう少し気軽に募金できるような工夫もあればいいな。と思います。

逆にコストがかかってしまっては意味が無いのですが、
ヤフーとか使えないかなぁ。

http://volunteer.yahoo.co.jp/

今は不景気だしなぉ。

仮編集したのをゲリラライブで見せるとか…あかんな文化庁の逆鱗に触れそう。(笑)

ウ~ン 宝くじしか思いつかない(--;

私のは、椎の木さんと同様の思いつきなんだけど、ちょっと違う。

 宝くじを作っちゃう。

 二千万円分売り上げてだな、
 当たった人には一千万あげる。

 あとの一千万はチャリティでぼくうみに寄付。

 一万円一口で、二千人に売って、二千人の一の確立で一千万当選するなんて......
 宝くじと比較したらすごい高確率じゃね?

でも、法律上の何とかとかあって、勝手にやれないんだろうなあ〜。

 いい考えだと思ったんだけどなあ〜。
 あたしだって買うぞ。
「ぼくうみ宝くじ」

 お金集まって、おまけに一千万、おやじさんに当たったらいいなあと思ったけど、それもまた、ダメなんだろうなあ〜。

みんなで汗水たらして働く。ぼくうみを成功させたい人はみんなで寝る間を惜しんで働く。ああだこうだ言わないでね。働く。

みなさん、あれやこれやと考えてくれてどーもです。(^o^)
ほんと、名案あったらボチボチと教えてください。
ま、そんな簡単に思い着くなら、とっくに実行に移してますけど。。。(^^;

万力公園さんのおっしゃるとおり!私も寝る間を惜しむ余裕なく、半年、毎日18時間働いて、あるものを完成させました。

 ぼくうみにもきっと貢献できると思ってますよ!!近々送りますから、観てやってくださいね>おやじさん

 いつも、
「なんでそんなにいつも元気なの?」
っておやじさんに会うたびに言われるけど、元気じゃないんだからねっ(笑)

やはり24時間〇〇狙うとか・;・

でもやっぱり元気だと思う。>カボスさん(^o^)

日テレが協力してくれるはずもなく。。。>みぎさん

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次の一手は???:

« 桜通信12 | トップページ | あらためて、日常。。。 »