« 自主上映会レポート(18) | トップページ | 2009年の終わりに。。。(1) »

2009.12.23

自主上映会レポート(19)

新幹線は……大阪下車。
いつも通過ばっかの大阪の土地をはじめて歩きました。

通天閣、のぼってしまいました。(^^;

串カツとドテ焼きとタコ焼き、食いました。(^o^)v

と、まあ、大阪見物はその程度で、目的地は大阪のずっと南の方。
河内長野市にある千代田高等学校。大阪私学教職員組合企画の、冬の教育研究会内での上映会です。

映画の後は、分科会。
東京生まれ東京育ちの私としては、小中高と公立だったし、私立の高校って今いちピンと来なかったんですけど、地方は私立の高校の方が圧倒的に多いんですね。しかも大阪は、府立の学校を減らそうとしているとのこと。公立の学校の先生の場合は公務員なので、クビになることなんて普通ならまずないのですけど、私立の場合は、生徒が少ないと即先生解雇。大変な環境のなかで頑張っている先生たちの話を聞かせて頂きました。

夜はモツ鍋の会。研修会内で忘年会までやっちゃうパワーは、さすが大阪人??? (^o^)

« 自主上映会レポート(18) | トップページ | 2009年の終わりに。。。(1) »

コメント

こりゃまた濃いぃところに足を伸ばされたんですね
串かつ、食べました?
と、言いながら私は食べたことおまへんけどぉw

せっかくお越しいただいたっての、後で知りました
もし、またおいでの際には一声かけておくれやすな
美味しいお好み焼きやさんにでもご案内しまっせ。
(というてもアナオペさんに教えてもらった店だけどw)

しかも、安い宿をってネットで探して辿りついた場所が、動物園駅近辺。。。(^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自主上映会レポート(19):

« 自主上映会レポート(18) | トップページ | 2009年の終わりに。。。(1) »