100回
……というわけで、100回目の自主上映会をクリアしました。
当初の目標が、100回の自主上映会と、全都道府県での上映会。
全部の県というのはまだですけど。。。(^^;
苫小牧は行けませんでしたけど、他のロードショーを開催して頂いた劇場にも顔出しして挨拶させて貰っているので、足を運んだ上映会場はは、10月からの7ヶ月間で50ヶ所を超えています。
書籍を持って行くことが多いので、大きめのキャリーバッグを使っているのですが、タイヤの部分のゴムが摩擦ですり減ってボロボロになってます。それだけ飛び回ったっていう証拠みたいなもんです。(^o^)
もともとが出不精(デブ症)の私です。外出するだけでストレスだったりする物書きでした。
そんな奴がこれだけ持ったんだから……まあ、自分で自分を褒めてやるか。(^^;
仙台から帰って来て、結局今日も倒れてました。毎日朝一番に血圧計るんですけど、ハンパじゃない血圧値でした。(; ;)
夕方になって、ちょっと落ち着いてきたけど。。。
医者からも、長めのリハビリが必要と言われてしまっています。
今後も招待を受けている上映会がポツポツとあるのですが……ドタキャンさせて頂く可能性、ありそうです。
配布するチラシに「私の講演とか挨拶とかある」って書くの、なるべく遠慮して頂けたらありがたいです。m(__)m
« 自主上映会レポート(47) | トップページ | すみません。m(__)m »
昨日は、杜の都、仙台での自主上映会、お疲れ様でした。m(_ _)m
>仙台から帰って来て、結局今日も倒れてました。毎日朝一番に血圧計るんですけど、ハンパじ>ゃない血圧値でした。(; ;)
お医者様がおっしゃる通り、無理なされず、長期リハビリなさって、お体、お大事にされて下さい。m(_ _)m
投稿: さとう まさみ | 2010.05.09 22:40
どうか、しっかり静養して下さい。
ここまでずっと走り続けてこられたんですから、たまには休んで下さいな。
どうぞお大事になさってくださいね。
投稿: ウォーリー | 2010.05.09 22:52
お疲れさまでした!
血圧対策にサイクリングはいかがですか?
私は週末に50kmぐらい走っていますが、ダイエットにも血圧にも良さそうでうよww
投稿: BOGEY | 2010.05.09 22:57
仙台の上映会お疲れさまでした。
午前の部で発言させていただいた佐藤です。映画製作に賛同しカンパして約3年やっと観ることが出来嬉しかったです。製作、上映とフル回転だったかと思います。山下さんにお会いしお話を伺いたいと思っている方は沢山いるかと思いますが、まずは体ですご自愛下さい。 カズポンパパ
投稿: さとうひろし | 2010.05.10 01:06
ご苦労さまです。お身体の方心配です。
療養される時間がたっぷりできることを願っております。
たとえば挨拶などビデオにしちゃってそれ流すだけでもいいのではないかな?
私たちファンは会いたいけれど、
私たちファンは元気でいてもらいたいから
投稿: えっくんママ | 2010.05.10 01:31
上映会100回、おめでとうございます!
お疲れさまでした!
難しいかもしれませんが、時間を取ってどうぞゆっくり休まれて下さい。おやじ様のお体が心配です...。
投稿: やこら | 2010.05.10 12:01
自分のところが終わったから言うということでもないのですが、
レインボーおやじさんは十分過ぎるほどやってこられたと思います。
長期休暇ありだと思いますよ。
投稿: はるた | 2010.05.10 17:54
100回達成おめでとうございます♪![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
それから、お疲れさまです
投稿: びび | 2010.05.11 13:22
100回目の自主上映会、おめでとうございます。血圧、心配です。私は朝、ノルバスク5mg服用していますが、下が90超えています。「半端じゃない血圧」はいけません。
血圧を何とかして、お互いに長生き致しましょう。![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/scissors.gif)
投稿: あらたけしょーじ | 2010.05.14 07:43
無理をしないでくださいね。
「ぼくうみ」ファンは、マイペースなレインボーおやじを望んでます。
休む時は休む!
「ぼくうみ」は心配しなくても素晴らしい作品なので、おやじが休んでも大丈夫です!
投稿: りょうまの父 | 2010.05.23 23:11