« 自己嫌悪。。。 | トップページ | 第三の人生。。。 »

2011.01.26

購入したDVDで上映会をご検討・ご企画の皆様へ

『ぼくはうみがみたくなりました』の上映会をご検討、ご企画頂き、ありがとうございます。

ひとつお願いがあります。
一般向け販売用DVDの場合、個人で楽しむ以外の鑑賞方法は、著作権法上禁止されています。このことは、ぼくうみに限らず、どの販売用DVDのパッケージの裏側に必ず明記されているものです。
DVDを購入するという行為は、購入者がDVDの所有権と鑑賞権を取得するということであり、上映権までを取得したわけではありません。
著作権・販売権・レンタル権・上映権等の権利は、それぞれ独立した権利なのです。
(ちなみに、ぼくうみの場合、上映権つきDVDがまもなく発売される予定になっています。図書館などの公共施設等にはこちらのDVDを購入して頂くことにより、多くの方に観せる権利も同時に購入して頂けます)

自宅で少人数の友人を集めての映画鑑賞や、DVDを一人一人に無償で貸してそれぞれが自宅で鑑賞することに関しては「個人で楽しむ権利」の範疇に入るというのが法律上の見解ですが、公共の視聴覚施設の整った場所等を借りて複数人数でDVDで観る行為は、無償の上映会であっても個人利用とは見なされません。
映画等のソフトは、レストランの調理人のつくる料理と一緒なのです。上映権料を払わずに行なう無断上映会は、無銭飲食と一緒の行為なのです。

「自閉症のことを理解して貰いたい。ゆえに多くの方に観て貰いたい」と思って頂けることは嬉しいです。
「だから無料で多くの方に観て貰いたい」と思って頂くことも嬉しく思います。
でも、だからといって、購入したDVDを利用して勝手に上映会を開くことは“犯罪”なのです。
ぼくうみの場合は、原作権は私個人(山下)が所有しています。
しかし、販売されたDVDに関する権利は、販売元である「コロムビア」が所有しています。そして、上映に関しての権利は「ぼくうみ実行委員会」が所有しています。

上映会をご企画の際は、必ず「ぼくうみ実行委員会」にご一報くださるよう、お願いいたします。

なお、著作権法に関しての詳細は、以下のサイトでご確認ください。
http://www.cric.or.jp/db/fr/a1_index.html


ぼくはうみがみたくなりました製作実行委員会
企画・原作・脚本 山下久仁明

« 自己嫌悪。。。 | トップページ | 第三の人生。。。 »

コメント

>(ちなみに、ぼくうみの場合、上映権つきDVDがまもなく発売される予定になっています。図書
>館などの公共施設等にはこちらのDVDを購入して頂くことにより、多くの方に観せる権利も同時>に購入して頂けます)

良い情報ですね。(^o^) ちなみに上映権つきのDVDも字幕付きですか?
また、上映権つきのDVDというのは、およそどの位の料金になるのでしょう?

字幕も音声ガイドも入ります。
値段はたぶん、5万円(消費税別)になるんじゃないかな、と思います。
有料上映会は当然ダメですけど、無料上映会であれば何回でも行なうことはOKなバージョンです。

それもやっぱりコロムビアからの発売となるので、私には細かいところまでわからないのですけど。。。m(__)m

ご回答ご丁寧に頂き、誠にありがとうございます。m(_ _)m

コロンビアさんから発売予定なのですね。上映権つきのDVDが発売の頃に、また詳しく情報が入ってくるでしょうし。(^o^)

素人なので、およその値段が知りたかったので(^_^ゞお世話様です。m(_ _)m

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 購入したDVDで上映会をご検討・ご企画の皆様へ:

« 自己嫌悪。。。 | トップページ | 第三の人生。。。 »