あぁ、ムカつく。。。(-_-)
ケーサツに嫌がらせの匿名電話なんかかけてんじゃねーよ。
自分基準のエゴババアが。
コチとりゃ、自分の息子が失ってまで施設続けてんだ。
損得でなく、何のペイバックもないけど施設続けてんだ。
今年から給料さえ貰ってねえんだ。ボラでやってんだ。
目の前に施設あんのが嫌なら、手前ェが消えりゃいいだろーが。
手前ェの障害児嫌いなんか、知ったこっちゃねーんだよ。
手前ェの顔なんか見たくねえ。健常者ヅラして出歩かんでくれ、頼むから。
存在意義ねえババアは廃棄処分になってくれ、早いとこ。
あぁ、ムカつく。。。(-_-)
意味不明ですけど、単なる愚痴です。
詳細書くとまた問題になるので、書きません。
やたらムカついてるので、自分のブログを吐け口にしてるだけ。。。
ああああぁぁぁぁ、ムカつく。。。(-_-#)
« ペンキ塗り | トップページ | 自主上映会レポートダイジェスト(6) »
ご同情申し上げます。o(`ω´*)o!!
投稿: あらたけしょーじ | 2011.07.26 06:54
うーん、おやじさまどうどう。
ご立腹の内容、薄ぼんやりと想像しました。
そりゃつらいのだろう、と思います。
……ごめんちょっと他人事みたいな言い方になるのは私、聞こえないからそういう世間の汚い言葉をほとんど聞いたことないみたいです。
思想が自分の中だけで完結してるから、もずらいと先生に健聴者と違った価値観の世界に住んでいると言われたことがあります。
いいのか悪いのかわからない。
長く生きていれば目の前の人の裏表はさすがに気が付くこともあります。行動の裏表はよく観察するから。
自閉ちゃんが純粋で裏のない真面目な性格になるのは、世間の悪口を聞かないからじゃないかなぁと思ってました。
親御さんご兄弟の方が圧倒的に苦労してる気分になるでしょうね。
投稿: みやび | 2011.07.26 07:05
はぅぅ…。心中、お察し申し上げます。
せめて、文句言うなら実名で堂々と言えばいいのに~。
うちも、マンション内で色々ご迷惑をおかけしているので肩身が狭いですが。隣の奥さんなんて、顔合わせても挨拶もしてくれないし。多分、煩いんだろうな~、パニック時の大騒ぎが。
ま、愚痴は吐き出すだけでも、少しは楽になるかな。ナデナデ(^-^;
投稿: ぺんぺん | 2011.07.26 09:22
いろいろあるよね〜。
「バナナの皮にコバエ」のCM、あれやわ。
投稿: カボスワイン | 2011.07.26 14:44
私は性格悪いので、何かの折りには思いっきりヘコましたろ!! と日々思ってます。
藁人形に五寸釘とかまではしません。(^o^)
投稿: レインボーおやじ | 2011.07.28 13:50
お察しします。
そんなときは園長先生のセリフを思い出したり・・・
投稿: ハジメ父 | 2011.07.28 19:36
おやじさま、何もしないのが吉です。
汚い言葉を使った人はその言葉自体で自分を貶めてます。
とりついだ警察の人も”地域のご用聞き”としてしかたなくやっただけであって、終始腰の低いおやじさまの方に圧倒的にポイントが高かったはずです。
でもってババァに対しては「民事を刑事に持ち込むなブツブツ」ぐらいにしか思ってないかと。
たぶんそのおばあさんは障害者ぎらいというそこにポイントがあるのではないと思います。
何らかの事情で自分が世界に愛されてないと思う引け目があるのです。
弱い者が夕暮れさらに弱い者を叩きたくなるそういう悲しい事情だと思います。
「光とともに」の恵子お母さんのように、対立する存在として立ち現れる人の自閉症児を背負う以外の哀しみを分かってあげられたら、運命は変わると思います。
障害児教育フォーラムで伝承されてる憑きもの落としの術ってそういうものだと思うんですよ。
投稿: みやび | 2011.07.30 10:18
あ、名前書き間違えちゃった。幸子おかあさんです。
投稿: みやび | 2011.07.30 10:21
これからは施設隠語として「コバエババア」と呼ぶことにします。(^o^)v
投稿: レインボーおやじ | 2011.07.31 17:38