« 最後のナス | トップページ | 花梨酒 »
折れた桜の根っこから復活したヒロキ桜の横で、畑作業をしています。
キャベツにハクサイ。。。
カブにダイコン。。。
ブロッコリに細ネギ。。。
ちなみに、折れた桜の枝分かれの部分を家の守り神の如く玄関に飾ってます。
なんとも存在感あるので。。。(^o^)
もはやプロの腕前ですね。 植え付けの時、オルトランとか入れますか? うちの白菜、植え付けの時害虫にやられて、まだ結球していません。 キャベツは、台所を助けています。
投稿: JRママ | 2013.12.04 00:49
プロっていうのは、それで稼いで食えるようになってプロ。 野菜はたしかる食えるけど、稼ぎにはなっていないので、プロとは呼べません。(^o^)
オルトラン??? ネット検索して……防虫系の薬か……そういうのは使ってません。キャベツもハクサイも寒くなるまでずっと防虫網かけてました。 春に植えたキャベツは全滅させているので。。。(^^;
投稿: レインボーおやじ | 2013.12.06 20:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 桜通信(37):
もはやプロの腕前ですね。
植え付けの時、オルトランとか入れますか?
うちの白菜、植え付けの時害虫にやられて、まだ結球していません。
キャベツは、台所を助けています。
投稿: JRママ | 2013.12.04 00:49
プロっていうのは、それで稼いで食えるようになってプロ。
野菜はたしかる食えるけど、稼ぎにはなっていないので、プロとは呼べません。(^o^)
オルトラン???
ネット検索して……防虫系の薬か……そういうのは使ってません。キャベツもハクサイも寒くなるまでずっと防虫網かけてました。
春に植えたキャベツは全滅させているので。。。(^^;
投稿: レインボーおやじ | 2013.12.06 20:44