眼精疲労(つづき)
とにかく一番ヤバいのが、スマホ。
スマホの画面に目線の焦点を集中させたら、最後。
目のピント合わせ機能が凍結させるには、30秒あれば充分です。(; ;)
それで、最近よくやるのが、名づけて「自閉症式読み取り法」
自閉症は視覚有利って言われてるじゃないですか。
で、私も基本のところではアスペなので、これが使えるのではないかと。
スマホの画面はパッと見るだけ。
それで、映像を脳内に写真のように残す。
その写真を思い起こして、文字列をなぞり読む。。。
そんなこと出来るか、って?
これが結構出来たりするのです。
ただ、全然間違ってたりすることもあるのですけど。(^^;
試しにやってみては。
アスペじゃない人には無理かも。(^o^)
« 眼精疲労 | トップページ | 眼精疲労(つづきのつづき) »
コメント