さつまいも
少し前まで庭で焼きいもをすることができた。
今はもうできない。煙が臭いとすぐクレームがくる。
焼きいもができないとなると、さつまいもにはあまり利用価値がない。焼くか蒸すかぐらいしか調理方法がない。じゃがいものように便利ではない。
だから、わざわざ畑で作ろうとは思っていなかった。必要なら数本、スーパーで買ってくれば済む。
作り出したのは去年からだ。ホームセンターで50本束の苗を売っていて、それをなんとなく買って来てしまったからだ。
植えてみたら、世話もしていないのに、それなりにできた。
焼きいもではないが、炊飯器で簡単に蒸かせることもわかった。
ロッキーにあげたところ、マクドナルドのポテトを食べるように美味そうに食べた。海の幸ではなく、畑の幸でロッキーが喜ぶとは思わなかった。
それで、我が家でのさつまいもの価値は一気に上がった。
だから、今年もさつまいもを植えた。苗の値段は50本で398円。
今年は、去年以上に豊作だった。
ただ、今年の秋、15歳のロッキーはもういない。
« 壁の華・その後 | トップページ | スワローズ日本一 »
コメント