« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023.12.31

2023年の終わりに。(9)

12月の最初から5日おきに書いてみた年末進行ブログですが。
まとまりも何にもなく、企画倒れだったようで。m(__)m

やっぱり最後の1週間ぐらいに集中して書いた方がいいのかも。
何を書いたか忘れてしまうゆえ。
毎回読み直しせにゃなんので、とにかく面倒臭い。(^^;

さて来年の抱負。。。
って、そんなもんありません。

もう無理です。
体調崩して倒れず、夏~秋~冬を乗り越えられれば御の字。
それぐらいかなあ。

目はもう元通りには見えそうもないし。
還暦過ぎて揃えたOLYMPUS一眼レフと広角・望遠・接写のレンズ。
無用の長物になりそうな予感。
中古品で揃えてよかった。(^^;

車でなく、バイクでの移動が増えそう。
自転車は電動だけど、遠出は出来ないし。(^o^)
黄色いN-boxは、次男が使えばいいか。

還暦の手習い、ウクレレはちゃんと頑張るつもりです。
あと、グランベリー近くのゴルフ練習場がなくなって、どうせまたマンションにでもなるのかなと思いきや、スポーツ施設になる模様で。
看板に「インドアテニス&バドミントン」って書いてある。

Img_2042

バドミントン、通わせて貰おうかななんて思ってます。
アキレス腱切らない程度に。(^^;
って、目がダメかも。。。

2023.12.30

2023年の終わりに。(8)

昨晩はつくしんぼの忘年会に外部参加させて貰いました。
忘年会やるのは、コロナの前以来だから4年ぶり、とのこと。
アルバイトで来ている20歳前後の女子大生たち。
名前もわからないけど、話もわからない。
ま、世代間ギャップを努力して埋めようとも思いませんが。(^o^)

私がつくしんぼ始めたのは1996年。27年前。
ヒロキの事故が2006年。17年前。
代表を降りたのが2014年。9年前。
次男が働き出したのが2016年。7年前。
コロナの始まりが2020年。4年前。
コロナの終わりが2023年。今年。

時間だけが勝手に過ぎ去って行くようで。。。

忘年会は、昨日のやつ以外、1回しか参加していません。
去年亡くなったみぎちゃんの家、川上家での松田さんとの三人の忘年会。いや、望年会。どっちでもいいけど。(^o^)

昔は声をかけてくれる忘年会が少なくて淋しかったしますが、今は声がかからないことにホッとしてたりしてます。(^^;

5杯までと決めているので、二日酔いもなく。
でも餃子の食べ過ぎで2kg太ったので、今日は散歩。
もうすぐ完成のグランベリー駅前ビルが目立ちます。どこからでも見えてしまう。

Img_2055

Audible聴きながらだと、1万歩ぐらいは楽々歩けます。

聴き始めたのは、岸田奈美さんという方のエッセイ。
「家族だから愛したんじゃなく、愛したのが家族だった」
中学の時に父親が心筋梗塞で亡くなり、高校の時に母親が倒れて車椅子生活になり、弟がダウン症、とのこと。
noteに連載してブレイクしたとのこと。

上手い。聴きやすい。心地いい。
こりゃブレイクするの、わかります。
百田直樹の右翼説教日本史上下巻、我慢して聴き終えた直後ゆえ、尚更です。

岸田さんはnoteに有料でエッセイを書いて、生活しているとのこと。
うーん、今だなあ、と思う。
YouTube収入で生活している人が大勢いるのだから、不思議でもないか。
個人ブログとHPの営業でカンパ集めて映画作った奴なんて、もはや化石だ。(^o^)

あ、いかん。
年末のまとめのブログのはずなのに。
ごく普通の記事になってしまった。(^^;

Img_2056

 

2023.12.25

2023年の終わりに。(7)

クリスマスイブはM1グランプリを観ただけ。何にもなし。
なんせ12/25は朝から年に1度の健康診断。
前日夜は酒はなし。飲食は9時まで。。。
1人で行って来ました。まだバリウムの白い液体が出ます。(^o^)

毎年夫婦で行っていたんですけど。
今年は嫁サン、体調不良でキャンセル。
ここ1週間胃の調子が悪く、かかりつけ内科へ。
明日は胃カメラだそうです。

症状はそれだけでなく、目眩もずっと止まらないみたいで。
前庭神経炎という症状らしいです。
原因は不明。となると結局、自律神経の異常と。
私の体調不良も原因不明で、自立神経の異常と。

そんなわけで、夫婦揃っての外出恐怖症。
去年、函館に行けたの、奇跡だったのかも知れません。

年末になり。
コロナも収束し、忘年会やら仕事納めやら、世の中の人は忙しそうです。
私は関係なかったなあ。若い頃からずっと。
忙しかったのは、バブルの頃の数年のみだけだったし。
他人が忙しそうにしてるの、羨ましかったなあ。
忘年会でスケジュールが埋まってる人、羨ましかったなあ。

今は、寒暖差だけでなく、ちょっとしたスケジュールが入っただけでもストレスで体調崩すからなあ。

何にもないと、毎日同じような日々が続き、記憶に残らないから、1年が早く過ぎているような気がする、という説があります。
ほんと、今年は極端に短かったような気がします。

でも。老化現象はあれこれあれど。
何にもなかったってことは、平和だったってことで。
こんな静かな生活、いつまで続くのかな。。。

Pc230156

つくしんぼでは数日前、3年ぶりのクリスマス会をやってました。

2023.12.20

2023年の終わりに。(6)

沢山の作品を量産している著名な作家さん達には共通していることがあるみたいです。
それは「毎日必ず机に向かう」こと。

つくしんぼを始めたことを言い訳に、脚本家の仕事から逃げ出して、心底ホッとしたのは「毎日机に向かわなくて済む」ことでした。
それまでの胃潰瘍もすっかり治りました。(^^;
才能ないのに頑張ってたんだよなあ──って、つくづく思い知りました。

脚本は書かなくなったけど、15年近く続けてきた習性は治りませんでした。
それは「何か書いてないと仕事をしている気がしない」ということ。
つくしんぼの運営していることも、親の代わりに家のことをやっていた時も、経理の作業とかやっていても、なんか雑用をしているだけのようにしか感じてしまい。。。
何にもしてないような寂しい(?)気持ちを誤魔化すための手段として、ブログはとても役に立ったように思います。

実は今でも治っていません。
何か書いていると、不安神経症を紛らわせることが出来たりします。

目の調子がおかしくなった7月以降、変わりました。
本は読みたくないし、PCのディスプレイを見たくない。
画面はぼやけるし、何より目が疲れて頭痛が始まる。

手書きからワープロ書きに変わって以来、画面に向かって書いてきました。
でも、あんまり目を使いたくない。
別の方法として音声入力のソフトを買ってもみましたが、頭の中で文章を構成してから言葉に出して喋るというのはとんでもなく大変で、私には無理でした。

書きたいことは書きたい。でも書きたくない。
うーむ、悪循環。。。

それでも。何がなんでも。
『やましたひろきくんの置き手紙』だけは書き上げるつもりです。
11/5に21章をアップして以降、また全然書いないのですけど。
あと数章分を書けば終わるはずなので。たぶん。。。

ブログ程度の文章はともかく、まとまった文章を書くのはたぶんこれが最後だと思うので。

R0010183

 

2023.12.15

2023年の終わりに。(5)

年末近くに毎日ブログを書くのもしんどいだろうなと思い、12月の最初からこつこつ書き始めてはみたものの。
5日に1度のパターンだと全然年末気分がしません。(^o^)
さらに困るのは、短期記憶が年々退化してきていて、5日前に何を書いたか全然覚えておらず、毎回いちいち読み返さねばならず……。
同じこと2度書いたら、さすがにボケたかと思われそうですし。(^^;

この年末進行、1年を振り返るために書いているつもりなのですが。
今年はほんと、何にもない1年だったのような気がして。。。

コロナ問題がだんだんフェードアウトしてきて。
過去一番の暑い夏がやってきて。
それでも結構元気で大分にまで遠征したけど。
7月から目の後部硝子体剥離と格闘しているうちに年末。

外出恐怖症なのは相変わらずで、ほとんど出かけないし。
ロッキーがいないから散歩にも出ないし。
運動といえば部屋の中でテレビの録画を見ながらエアロバイクだし。
やってることといえば畑作業ぐらいだし。

変化に乏しいから、残る記憶も乏しく。
そうなるとますます1年が短く感じてしまうわけで。
まあ、平和なんですけどねえ。

道路工事や駐車場の誘導の仕事をしている同年配以上の歳の人達、全員が体調万全ってことは絶対ないと思う。
生活費のために頑張らざるを得なかったりしているんだろうな。

明治生まれだった爺ちゃん婆ちゃんの努力のおかげで、どう考えても自分じゃ稼げない額の相続税も土地の切り売りで誤魔化し、畑も自分でやるには充分な程度の広さが残っているし、私自身は昭和・平成・令和と安穏たる生活させて貰ってます。

でも。
それでも。
何か漠然とした不安が。。。
贅沢だとは思うのですけど、これだけは自分ではどうにもならず。。。

Img_2038

ココログが20周年とのこと。
2003年12月に始まったとのこと。
私が始めたの、2004年の5月から。
始まって半年後、ほぼ最初の頃から書いていることになります。
20年もブログ続けてる。
書き続けられてるうちは、まだ大丈夫なのかも。。。

1000_377_b

 

2023年の終わりに。(4)

若い頃から「老けている」とばかり言われて。
でも歳取るにつれて逆に「若い」と言われるようになり。
高校の同窓会では、当時と一番変わらない奴とまで言われて。
「ザマーミロ… (^o^)v 」みたいに思っていました。

60歳過ぎて、一気にダメです。
鏡の中の自分の顔見て、つくづくダメだと思う。
父親は70歳まで髪が黒々していたので、私もそのぐらいまでは大丈夫だと思っていたのですが。
ここ3年で一気に白くなってしまいました。

最近は、家の前の道を歩く老人達の姿が気になって仕方ありません。
たいていがオーケーストアに買い物に行く人たちなんですけど。
杖ついてたり、歩行車押してたりする人が結構多い。
一人暮らしも結構いるような気がします。

ヒロキが障害児だとわかるまで、障害者のことなんて他人事でした。
車椅子を街中で見ても、意識することもなかったような気がします。
それと同じように、老人問題もずっと他人事でした。
今はすっかり自分事です。
結局、当事者にならないと身に染みない奴みたいです。

畑作業をしていると、通りがかりのお歳の方々が「渋柿が…」とか「柚子が…」とか声をかけてきてくれたりします。
たいてい体調の話などしつつ、取ってあげます。
袋も準備してあげてます。(^o^)

Img_2025

明石家さんま氏は「生きてるだけで丸儲け」とか言うけれど。
多くの年寄りは「生きてるだけで精一杯」だったりしている。
それをだんだん実感せざるを得なくなってきている今日この頃。
体調悪くても、私の場合は頭と心の問題の方で、足腰に関してはまだまだ全然大丈夫だったりしているのですけど。
タイムリミットはすぐなんだろうなあ。。。

2023.12.10

2023年の終わりに。(3)

11月末~12月頃から、体調が復活してきました。
夏あたりから続いていた毎朝の不安と震えと倦怠感がフェードアウト傾向。
最高気温が18℃、最低気温が10℃を切ると、やっぱり治るようです。

不安が消えると、目の不調もあまり気にならなくなりました。
って、クリアになったわけじゃないです。しっかり滲んでます。
ただ、見えなきゃ見えないなりに何とかするしかないよなあ、っていう気分。
鬱→躁 って感じというか。
季節性感情障害って診断、やっぱり誤診じゃなさそうです。

体調が戻ると、どうしてもジタバタしたくなる。。。
で、今日は天気もよくて暖かいので、目の調子を試してみようかと思い、ちょっとバイクで外出してみました。
目的地は道の駅・足柄。10月に食べ損なったウニとろ牛めしをリベンジ食いしてやろうかなと。

Img_2030

店の入口までは予定通りだったのですけど。
急に別のものが食べたくなり、こっちのボタンを押してしまいました。

Img_2029

足柄牛の焼き肉丼。美味い!
けど、またウニとろ牛めしを食べ損なってしまった。
リベンジ失敗。
何やってんだか。。。

帰りはヤビツ峠~宮ヶ瀬湖~道の駅・清川、と回って。
後にダメになった右目が意外と調子よく、バイクでの移動は結構大丈夫みたいです。

ブログ内のカテゴリーに追加した「100のこと」。
ちゃんと正確に書くと「還暦以降にやりたい100のこと」。
うーん、まだ 9/100か。
車の運転は自信ないけど、バイクで移動出来れば、まだあちこち行けるかも。。。

でもなあ。
もう一度会いたいと思っていた人があちこちにいて、バイクで会いに行きたいなんて考えていたんですけど。
次々にいなくなってしまってます。

横山隆治先生。大学の脚本ゼミでお世話になり、仲人までやって頂いた方。
70歳過ぎて離婚して再婚して。なんかどうにも会いづらかったのですけど。
ゼミの先輩に聞いたところ、4年前に亡くなったとのこと。

大工原正泰先生。にっかつロマンポルノを共作させて下さった師匠。
体調を崩されて、会いたくない、と言われ、会いづらかったのですけど。
シナリオ作家協会からの一斉メールで11月に亡くなったことを知りました。

大石洋子さんもみぎちゃん(川上裕美さん)も去年いなくなってしまったし。
特別に世話になったと思っている人が次々といなくなっていく。

ALSで動けなくなっている津久井教生にも会いに行きたいんですけど。。。

2023.12.05

2023年の終わりに。(2)

まあ、目の悪化の予感はあったんです。
6月に大分まで行った時、フェリーから眺めた太平洋。その水平線。

Img_1802_20231204200701

なんか妙に綺麗に見えて。
「こんなの見るの、なんか最後のような気がする」とか思ったんだよなあ。
横線一本が写るだけなのはわかっていたけど、写真に撮ったりもして。

それと7月に数十年ぶりに行ったナイター。神宮球場外野席からの景色。

Img_1849

なんか妙に綺麗に見えて。
「これ見るのも、なんか最後のような気がする」とか思ったんだよなあ。
写真に撮ると、いまいちなんだけど。

両眼の視野の中に油の塊が浮かんでいて、視野を邪魔している感じというか。
雨の日、フロントガラス越しに見ているような感じというか。
ピントが合わないわけではなく、霞んでいるわけでもなく、とにかく滲む感じ。
んー、文章じゃ伝わらんよなあ。。(^^;

パソコンも見ない、スマホも見ない、本も読まない、そんな生活が定着しつつあります。
でも、そうなると出来ることがほとんどなくて、いつしかラジオばかり聴いている毎日。
若い頃はTBSかニッポン放送だったのに、今はなぜか文化放送ばかり。
まあ、どこの局でもいいんだけど。
坂口亜美っていう女子アナの喋りがどうにも心地よくて。(^^;

Images

生活の基本は「目」と「腰」のような。
目がダメだと動けないし、腰がダメでも動けない。
目も腰もずいぶん酷使してきたけど、腰痛の方はここ数年すっかり収まっています。
机に向かわなければ腰は治るんだ。。。

Meme

 

2023.12.01

2023年の終わりに。(1)

12月。。。
毎年恒例の年末進行のブログ、今年は今日から書くことにします。
年末に集中して連続の文章を書く自信がないものでして。(^^;

というわけで、還暦から3年。
63歳の今年、つくづく年齢を痛感する1年だったように思います。
ロッキーがいなくなって、夕方の散歩に行かなくなった頃から老化が加速しているような。
真っ黒だった髪の毛は、真っ白とは言わないものの、ここ数年の間にすっかりグレーに変貌。白髪染めは1本買っただけで、使い切ることなくお払い箱となりました。
でもまあ、禿げてないだけラッキーなのかなあ……。

世界の年間平均気温が過去最高と発表された今年。
30℃超えの真夏日は5月半ばに始まり、10月半ばまで。
それでも体調的には結構頑張れて、今年も3年連続で倒れずに乗り切れるかもと思ったのも束の間。
ずっと35℃近くの暑さが10月半ばにやっと収まったと思った直後、10月後半には17℃↓、11月前半が28℃↑、中盤に15℃↓、後半に25℃↑、と超乱高下の気温に体も限界。
9~10月が定番だった季節性感情障害の症状が1ヶ月遅れで勃発。
ここにきて落ち着いてはきたものの。ぼーっと感はまだ残っています。
でもまあ、完全に寝込んでないだけラッキーなのかなあ……。
秋は何処に?

それよりなにより、7月に一気に訪れた左目の不調。後部硝子体剥離。
結構重症で、視野は夕焼け色、タマネギの細胞がみたいな景色、暗黒の飛蚊症が渦を巻き、稲妻のような光視症はきらきらピカピカ、滲みの塊のようなものが目の中を右往左往。
目を空ければこいつらとバトルが始まるわけで。
おまけにすぐ疲れる。読書もPC画面見るのも15分が限界。それ以上続けると頭痛が見舞われるので、すっかり見ない読まないの癖がついてしまいました。
すっかり凹んでしまいました。朝になっても目を開けたくない日々。

それでも嫌なら左目を使わなければいいわけで。
左目を閉じ、右目だけでもの見る訓練。利き目が左だったので違和感はあったものの、慣れれは結構なんとかなる。
で、わざわざ左眼用の眼帯まで買ったのに。

11月に入ると、今度は頼りの右目まで!
初期症状が左目と一緒だったので、眼科に行かずとも、すぐにわかりました。
でもまあ、視力自体には問題なく、白内障でも緑内障でも網膜剥離でもないのだから、まだラッキーなのかなあ……。

12月に入ってもまだまだ柿が残っている。。。

Img_2017

 

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »