« 「やましたひろきくんの置き手紙」を本にする。(11/100) | トップページ | 12月。。。 »

2024.11.23

Amazon 挫折。。。

Google翻訳を駆使しての英語マニュアルの読み込みから、かれこれ2ヶ月。
ずいぶん頑張ってきたつもりなのですが。。。

Amazon Prime video での「ぼくうみ」公開、諦めました。

20241120-124904

こんなのとか。。。

463121888_8624087754315399_3362536819792

 

こんな感じの「公開エラー」を4回も食らい、それでもめげずに5回目にトライしようと思っていたのです。
ところが、一昨日のこと。

突如、Amazon video direct へサインイン出来なくなってしまったのです。

20241123-154015

いや、正確に言うと、この画面からサインインは出来るのです。
ちゃんとリンク先は存在していて、ログイン出来ているのです。

でも、サインインした先が「???」なのです。

よく見ると、ログイン先名が『山下久仁明(株式会社大輝)』から『株式会社大輝』だけに勝手に変えられています。

20241124-140116

これ、私があれこれ作業をして、連続「公開エラー」を食らっていたサイトじゃない!
似て非なる、まったく新規の別のサイトのような。。。
これって一体???
アップしておいた映画のデータも公開用にわざわざ新規に作った写真データも、アメリカで必要らしいからと記入しておいた税金関係の個人データも、全部ありません。

おそらくはAmazonのサーバー内のどこかにあると思うのですけど、そこに辿り着く方法がありません。
だって、サイト内のどこのリンクをクリックしても、その先にあるのはこの画面。

20241123-154930

夜逃げでも食らったような気分というか。。。
ネット詐欺に遇ったような気分というか。。。
さすがにもう諦めました。

で、久々にvimeoのサイトを覗いたら、料金がかなり安くなっていました。
年間14400円で借りれるみたい。以前の半額以下です。

となれば、会員にならなきゃ観られないAmazonなんか、こっちからお断りです。
vimeoと契約して、「ぼくうみ」を完全無料で公開しちゃおうと思います。

« 「やましたひろきくんの置き手紙」を本にする。(11/100) | トップページ | 12月。。。 »

コメント

それはそれは、疲れさまです。詐欺ですね。映画のデータが勝手に使われなければいいのですが…。

Amazon video direct は事業として全然儲からなくてサービス撤収の噂もあるし、管理もいい加減になってるんでしょうね。
もう英語読まなくていいので、ホッとしてます。(^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「やましたひろきくんの置き手紙」を本にする。(11/100) | トップページ | 12月。。。 »