2022.10.18

ぼーっと畑作業。

頭は回転しないけど、身体は動くわけで。
となると、出来ることは、掃除とか畑仕事とかになるわけで。
年寄りは畑が好き、みたいに言うけれど、 みなさん他に出来ることがなくなるからやってるのかも知れないような。
まあ、育成シュミレーションゲームみたいなもんだし。

ぼーっと剪定鋏でぼーっと蔓系の雑草刈りしてたら、草と一緒に中指の先をまで切ってしまい、大出血。
ぼーっとしてっからよ! って、その通りなわけで。
以前、電動芝刈機で指先の肉飛ばしているので、それよりずっと軽傷。この程度なら病院行く必要なし。
不都合なのは、PCの親指シフトキーボード打てないのと、ウクレレが弾けないこと。
もうだいぶ良くなってきているので、キーボードの方は大丈夫。ウクレレは指先に感覚が戻ってきてないのでまだダメかなあ。

懲りずに電動バリカンで生け垣剪定したり、夏場に延びた枝とかを切って粉砕機でバラバラにしたり。
こういう作業は頭が回転してなくても出来る。
危険避けにちゃんと厚手袋すれば、まあ大丈夫。

Img_1590

柚子の苗木を買って来て、枯れてしまった柚子の木の横に植えてみる。
3年生ぐらいの苗かなあ。
実が出来るまで10年ぐらいかかるかなあ。
それまで生きているのかなあ。(^o^)

Img_1589

2022.08.21

柚子の木が。。。

柚子の木が枯れてしまっていました。

P8170365

畑の草取りばかりやっていて、一番奥にあたりるこの場所は草だらけになっていました。
草刈りをして、すっかり枯れていることに気づきました。

P8170367 

実がここまで膨らんでいるので、夏場までは問題なかったんだと思います。

P8170366

根元に大きな穴が空いていました。
てっぽう虫(カミキリムシの幼虫)の仕業である可能性が高いです。

P8210375

伐ってしまおうとも思いましたが、とりあえず枝を全部降ろし、根元の穴を消毒して埋める作業をしました。
もしかしたら生き延びてくれるかもしれないので。

新しい苗を植えようとも思ったのですが、ネット検索してみると、柚子は出来るまで10年以上かかるとのこと。
そんなにかかるんじゃ、私が生きているうちに実が出来ないような。。。

P8170363

畑の入口のところにも柚子の木があって、交互に1年置きに実をつけてくれていたので、大丈夫だと思っていたのですが。
これで隔年になってしまう。
しかも、こっちの木も根元部分がかなりやられていて、下枝の方が枯れてしまっていて。

数年前にビワの木が枯れて、去年はカリンの木が枯れて、今年はヒロキ桜の1本が枯れかかっていて。
今まで何も手を入れなくても大丈夫だった木々が、次々枯れていきます。
気候の問題とかあるんだろうか。。。

2022.06.18

ぶどう棚の屋根

ずいぶん前からあったので、いつ植えたのかわからないし、以前はまったく実がつかなかったからどうでもいいと思っていたのですけど。
畑は三分の一に減ったけど、ぶどう棚はしっかり残っています。
残ったからには、と手をかけるようになったら、実が出来るようになりました。

P6170175

ただ、途中ですぐ病気になり、黒くなって萎れてしまう……を毎年繰り返してました。
晩腐病(おそぐされ病)っていう病気みたいです。

雨が病気を広げる原因らしいので、屋根をつけてみました。

P6170171

P6170177

菌を退治するためには、秋口から手入れを始めなければならないらしく、そうなると手遅れなのですが。
まあ、どんな感じになるか、まずは様子見から。。。

2022.05.02

5月。。。

4月半ばあたりから頭のぼんやり感が一気に進み、あー、ゴールデンウィークあたりはこのままぶっ倒れるんだろうなと覚悟していたのですが。。。
不思議と回復してきていて、もう少し持ちそうです。

さて、夏野菜苗を植える季節。
毎年毎年同じこと繰り返しているけど、いつから始めたんだっけ???

ブログを遡ってみたら、2013年からでした。
→2013/6/13の記事
その前の年の暮れに父親が自転車でこけて膝の皿割って畑が出来なくなり、それで始めたって書いてありました。

ふーん、もう10年もやってることになるんだ。
飽きるはずだ。。。(^^;

P5020034

さやえんどうと長ねぎは順調。

P5020033

じゃがいもも順調。エシャレットももう食べれる。
いちごは3苗だけで実験中。

P5020032

トマト・ミニトマト・ピーマン・ナス・キューリの一列。
今のところ苗枯れなし。

P5020035

たまねぎは今年は黴の病気でダメ。
そらまめもダメっぽい。

と、現状はこんな感じ。。。

 

2021.11.05

干し柿。。。

今年も干し柿づくりの季節です。

Pb050356

数はそれなりにあるのですが、去年より小ぶりの実ばかり。

Pb050362

去年より少なく、今年は91個。

Pb050363

バアチャンが10個剥く間に、私は1個と超スロー。

Pb050367

いつもはロッキーが眺めているのですが、今年はもういません。
いないと寂しいので、チロ(チビロッキー)が見学者です。

Pb050368

S字フックで玄関先にぶら下げるのは、去年からのパターン。
家に入るためには、頭を低くしなければなりません。(^o^)

 

2021.04.24

夏野菜、第2弾。

ビバホームであれこれ買ってきました。

P4240590

さつまいも。50苗+α。

P4240600

ゴーヤ。1本だけ。

P4240601

小玉すいか。これも1株だけ。

P4240589

じゃがいもは元気。

P4240574

たまねぎもいい感じ。

P4240580

そらまめ。まあまあかな。

P4240583

長ねぎ。いつも失敗するので、今回は一本苗農法という植え方で。P4240620

さやえんどう。もう食べてます。

P4240581

スナップエンドウはもうひといき。

P4240577

エシャレットはいまいち。

P4240612

のらぼうはすっかり種に。

P4240578

はつかだいこん。こんなもんかな。

P4240602

畑の入口はジャングル化。。。(^o^)

 

2021.04.20

夏野菜。

いつもはゴールデンウィーク中のJAでの夏野菜の苗販売も今年は早く。。。
キュウリ・トマト・ピーマン・ナス・ミニトマト。毎年の定番野菜、例年より2週間近く早く植えてしまいました。

P4240588

キュウリ。10株。

P4240587

トマト。12株。

P4240586

ピーマン。6株。

P4240585

ナス。6株。

P4240584

ミニトマト。2株。

ぼーっと感と格闘しつつ夏野菜の苗を植える、というイメージがすっかり定着してしまっていたのですが。

去年の今頃は地獄の耳鳴りと格闘中。
今年は大丈夫なのが、やたら嬉しい。(^o^)

2021.02.27

じゃがいも 植えました。

例年より少し早いけど、じゃがいもを植えてしまいました。

Img_085     

メークイン1Kg、北あかり1kg、男爵1kg。

Img_0897

16種×3列に。
気温は10度ぐらい。。。

ちなみに。
去年は3/13にじゃがいもを植えて。
3/14に雪が降ってしまい。
3/15に耳鳴り。メニエールの始まり。
地獄の一年はじゃがいも植えから始まったのでした。(T_T)

今年もじゃがいものトラウマが。。。

 

2021.02.25

「雑畑日記」はじめます。

体調悪ければ何も書かず、体調よくなってもやっぱり書かず。。。
結局書かないので、ブログを畑日記と兼用にします。(^^;

「雑畑」という単語は。。。
そんなのありません。私の造語です。
検索する時に引っかかりやすいかなと。(^o^)

私が畑を始めたのは、日記メモによると2013年から。
父親がすっかり動けなくなって畑をやらなくなって、一時は全面雑草だらけになり。
雑草刈りのついでに始めたような。
絶対に畑なんてやらないと思っていたのになあ。。。

父親がいなくなって、相続の関係でつくしんぼは消滅し、畑が半分程になりました。
Googleアースで計算したら、残りは約50坪程でした。

6

斜めからだとこんな感じ。

Img_0878

今植わっているのは。。。

Img_0866

たまねぎと。

Img_0867

絹さやえんどうと。

Img_0861

そらまめと。

Img_0865

エシャレットと。

Img_0864

端っこに、のらぼうぐらい。

あとはあちこちに秋の名残が残ってる程度。

畑は例年1~2月は休みで、毎年3月からにしてます。

 

2020.06.20

キウイの花

昨日、実をアップしましたが。
花の写真、撮っていたのにアップするのを忘れてました。

こっちが雄花。

P1030472

で、こっちが雌花。

P1030471

あと、おまけのびっくりグミ。(^o^)

P1030467

P1030469

より以前の記事一覧